2012年度の行事
「広島研修旅行-不動院安楽寺を中心とする安芸の国宝巡り-」
日時: 2012年11月1日~3日
訪問先: 不動院・宮島・厳島神社・弥山
「ブッダの写真展」見学
日時: 2012年5月26日(土)11時~
場所: 築地本願寺本堂
集合: 東洋大学インド哲学共同研究室11時
引率: 渡辺章悟仏教会会長 「仏教サンスクリット写本を訪ねて」
11世紀の法華経のサンスクリット貝葉写本や古ウイグル語「法華経観音経」写本などを閲覧しました。 日時: 2012年5月2日(水)13時~18時
場所: 創価大学池田記念講堂ロビー(八王子市) 集合: 東洋大学インド哲学共同研究室13時 引率: 渡辺章悟仏教会会長
「2012年仏青・仏教会忘年会」 本年も多くの方々に参集していただき、楽しく有意義なひとときを過ごすことができました。 次年もよろしくお願い致します。
日時: 2012年12月25日(木)18時30分~20時30分 場所: 仏教伝道協会・レストラン菩提樹 1)イベントの目玉として東洋大学仏教青年会の会員でバリ島御出身のアユさんのバリ舞踊がありました。 2)司会は会員の春風亭傳枝師匠でした。師匠ありがとうございました。 3)その他、大ビンゴ大会を開きました。秘密の賞品がありました。 |