● 「馬頭琴とホーミーにモンゴルを聴く!」 1.馬頭琴とホーミーにモンゴルを聴く! 日 時:2014年12月25日(木) 16時30開場,17時開演 演 奏 者:アマルジャルガル ドルギオン、バトジャルガル アリウンザヤ 会 場:仏教伝道協会8階「和の間」 2.東洋大学仏教会・仏教青年会忘年会 日 時:2014年12月25日(木)、18時00会場、18時30分開会、20時終了 会 場:仏教伝道協会2階「レストラン菩提樹」 ● 「精神性に与える瞑想の効果」シンポジウムがありました 日 時 : 2014年11月29日13時より16時 場 所 : 東洋大学白山キャンパス8号館7階125記念ホール ● 2014年11月1日に観蔵院曼荼羅美術館「第20回 仏画・悉曇特別展」の行きました。 期 間 : 2014年11月1日より5日まで (観蔵院曼荼羅美術館「第20回 仏画・悉曇特別展」の開催期間です) 時 間 : 午前10時より午後4時まで 場 所 : 西武新宿線練馬高野台駅徒歩10分 ● 2014年9月27日(土)に、東洋大学文学部伝統文化講座聲明講演 「智慧の梵風に吹かれて」が行われました。 日 時:2014年9月27日(土)14:40開場 15:10開演 場 所:白山キャンパス5号館B2F井上円了記念館ホール 内 容:真言宗豊山派迦陵頻伽聲明研究会による大般若転読会 *入場無料 詳細はこちら (別ウインドウで開きます) ● 2014年5月6日(火)に、増上寺で行われていた「漫画家による仏の世界展」を見に行きました。 日 時:2014年5月6日(火)12:00集合 集合場所:東洋大学白山第1キャンパス6号館4Fインド哲学科研究室 場 所:増上寺本堂下三縁ホール ● 2014年3月22日(土)に、「平成25年度東洋大学仏教青年会・仏教会総会」を行いました。今年度の講演は立川武蔵先生にお願い致しました。 平成25年度東洋大学仏教青年会・仏教会総会 日 時 : 2014年3月22日(土)15時より 場 所 : 東洋大学白山キャンパス6号館4階6406教室 次 第 : 1.講演 15時~16時 立川武蔵先生:「仏塔の意味するもの―インドから日本まで―」 2.総会 16時~17時30分 ● 2014年1月25日(土) に、毎年恒例の新春行事を行います。皆様ふるってご参加ください。 詳細は、こちら (別ウインドウで開きます)。 日時 : 2014年1月25日10時 場所 : JR・東武川越駅東口 費用 : 参加費は無料(拝観料・昼食代等別途)ですが、2014年1月22日までに以下のサイトにて申し込みをしてください(割引と参加賞があります)。 |
年間行事と研究会 >