<2018 年度行事> ● 平成30年度東洋大学仏教青年会・仏教会講演会ならびに総会のお知らせ ずいぶんと春の足音が大きくなり、本年も講演会ならびに総会が近づいてまいりました。 以下の日時に行いますので、みなさま御参集のほどよろしくお願い申し上げます。 日時 平成31年3月29日(金)15時00分~17時30分 場所 東洋大学白山キャンパス6号館3階#6321教室 講演会 講演:15時10分~16時30分 講師:石井公成(駒澤大学教授) 演題:アジアにおける恋愛文学と仏教 *詳細はこちらをご覧ください 総会 総会:16時30分~17時30分 ● 2018年東洋大学仏教会・仏教青年会「忘年会」のお知らせ 本年の仏青・仏教会の忘年会が近づいてきました。 期日は2018年12月25日(火)午後、会場はいつものように仏教伝道協会ビルです。 日時:2018年12月25日(火) 15時40分 開場(8F「和」) 16時 第一部〈モンゴルの音楽の夕べ―馬頭琴とホーミーを聴く―〉開演 17時30分 終了 18時より第二部〈忘年会〉開宴(2F「レストラン菩提樹」) (第二部の開場は17時40分、終宴は20時です) 場所:仏教伝道協会ビル8F「和」、2F「レストラン菩提樹」 料金:3000円 連絡:東洋大学仏教青年会会長 村田啓輔(08020311978) 申込は12月19日までにお願いします。 詳細はこちらのチラシをご覧ください。 ● 特別講演会「仏教思想の役割と未来を考える」 8月31日(9月1日、2日に開催予定の日本印度学仏教学会の前日)に、 東洋大学を会場にして、日本印度学仏教学学会と国際哲学研究センターの共催で、 「仏教思想の役割と未来を考える」というテーマの講演会が開催されます。 是非ご聴講下さい。 日時:2018年8月31日(金)14時~17時30分 開場:東洋大学白山キャンパス8号館7階125ホール 詳細は以下のHP をご覧下さい。 |
年間行事と研究会 >